ゆかごろー's note

      音楽・映画・旅行・人生・エッセイ       私の好きなもの・思ったことを発信します。

色の効果とカラーセラピーについて

皆さんは「」が心身にもたらす効果を知っていますか?色を見ることにより、緊張していた心がほぐれたり、気分を変えることが出来ると解っています。

 

 

それらの効果を使った心理療法カラーセラピーと言います。

 

 

カラーセラピーとは

 

好きな色を選んだり、効果的な色彩を生活に取り入れることにより、心や体を元気にするものです。

 

f:id:akatsun13:20200602003857j:image

 

無意識に選んだ色には、その人の性格や心身の状態が映し出されると言います。

人には「自己治癒力」というものがあり、

心は必要な色を知っています。

自己治癒力を利用し、心が欲するままに色を使うことが、カラーセラピーの原理です。

 

 

今回はそんなカラーセラピーに基づいて、それぞれの色の特性を調べてみました。

 

 

 

〇色が持つ効果と心身への影響

 

 

 

・赤

f:id:akatsun13:20200602003444j:image

 

…強いエネルギーをもたらす

 

「活力・情熱・興奮」をイメージする色で、

やる気になっている時、元気が欲しいとき、自信を取り戻したい時に使用すると良いです。

「怒り・攻撃的」といったネガティブな一面のイメージもあります。

 

 

 

・橙

f:id:akatsun13:20200602003456j:image

 

…ポジティブ、陽気であたたかい人間関係

 

太陽のようなあたたかい高揚感を表す色で、

橙が好きな人は社交的なタイプがです。

不安や抑圧から解放し、心身のバランスを整える効果があります。

また胃腸を刺激し、食欲を促す効果があるそうですよ。

 

 

 

・黄

f:id:akatsun13:20200602003505j:image

 

…アピール、太陽のような希望の光

 

楽しい感情を生み出す色です。

心理学的には、強い希望を抱いている時に気になる傾向があるそうです。

左脳を刺激し、理解力・記憶力・判断力が高まり、心の不安を解消してくれます。

 

 

 

・緑

f:id:akatsun13:20200602003529j:image

 

…バランスと安らぎ

 

暖色でも寒色でもない「中間色」で最も刺激の少ない色です。見る人に安心感を与え、リラックスさせる効果があります。

自然や平和、健康と成長をイメージさせる色ですが、ネガティブな側面だと、保守的で受動的・マイペースなどのイメージがあるそうです。

 

 

 

・青

f:id:akatsun13:20200602003615j:image

 

…鎮静と抑制

 

心身の興奮を鎮め、感情を抑える色です。

感情に囚われず、冷静に物事を判断できる効果があります。見ると「副交感神経」が刺激され、脈拍や体温が下がり、呼吸もゆっくり深くなるためです。

長時間の集中力を助けるので、的確に仕事を進めることが出来ます。

 

 

 

 

・紫

f:id:akatsun13:20200602003604j:image

 

…スピリチュアル、バランスと癒し

 

赤と青のように、ぶつかりあう2つの心が葛藤状態にある時、両方の性質を持つ紫がバランスを整えてくれます。欲求不満や病的なイメージが付きがちですが、本当は心身のバランスを整えてくれる色で、ヒーリング効果が高く、疲れてしまった時に欲する色です。

 

 

 

 

以上になります。

皆さんもぜひ日常に色を取り入れて、

色が持つ効果に癒されてみてはいかがでしょうか。